気功で夢は実現できない
公開日:
:
最終更新日:2015/12/16
東洋医学が生み出した足反射区研究

自己啓発系の本を買うのは止めましょう。
自分の力を強めたい、ビジネスに必要な力が欲しい、健康になりたい、誰しもそんな強い願望を持っているかと思います。
私は健康には不安はありませんでした。体と精神を別に考えていました。だから精神面を鍛えたいという思いがあり自己啓発系の本を何十冊も読んできました。
自己啓発の本で夢は実現しない
写真はここ最近で読んだ気功の本です。基本はどれも同じです。ポーズとかは微妙に違いますが、ほとんど内容的には変わりません。ただ切り口を変えているだけです。
写真の「気功」洗脳術は、かの有名な苫米地英人先生のものです。自己啓発系が好きな方にはおなじみの先生だと思います(笑)私もよく読みました。
『読みました』ですので過去の話です。いまはそれほど好きでもないし、その手の本を読みません。自己啓発系の本で夢が実現することは絶対にないからです。たまたま「気功」が眼に留まったので買ってしまいました。
なぜ、自己啓発の本では夢が実現しないのか?
この「気功」洗脳術という本も、気功を自己実現に使うということで自己啓発系の一種です。「夢が勝手にかなう」とサブタイトルがついていました。
この本の内容ができるとすれば、もしかしたら本当に夢が勝手にかなうかもしれません。でも、絶対にできません。すごく内容が難しいのです。試しているうちに、効果が実感できず挫折します。もし、これを挫折せずに出来る人がいたら、すでに成功しています(笑)。そのくらい実行するのが難しいです。
もう一つ言えるのは、この手の本を買ってしまうのは、すでに病気です。未病の状態です。そんな人にこの本の内容を続けることはできません。
まずは健康ありきです。
健全な精神は健全な肉体に宿る。と、昔、コマーシャルがあったように思いますが(年がバレる・・・笑)本来の意味はまた違うらしいのですが、普通に考えてその言葉通りなのです。健全な肉体を手に入れてから、自己実現系を実行しなければ、夢はいつまでたっても夢のままです。
健康でなければ継続できません。健康な肉体がなければ継続できないのです。
自己実現や成功には継続が必要なことは誰もが知っています。朝起きたら夢がかなっていたということはありません。
継続には強靭な精神が必要です。強靭なを「健全な」に置き換えると、健全な肉体が必要だということがわかりますよね。
自分の身体に気を使う、まずは食事と足反射区健康法から。気功は肉体と精神を鍛錬するものですが、一足飛びにはむずかしいものです。体にいい健康法を継続できることによって自信もつきます。
成功には小さい山から登ることが大切だと私は思っています。
【1日5分】足反射区健康法 7日間メール講座
http://toyo5.com/s/ashi-fb/
この記事を書いた人
-
精子無力症および乏精子症という男性不妊症どストライクでありながら、41歳にして初めて自分の子供を抱く事ができた幸せ者。さらに2人目不妊の問題もなく、2年後には長男を授かる。
この幸せを味わえずに肉体的にも精神的にも経済的にも辛い思いをしている人のために何かできないかと考えていたところ、マレーシアの東洋医学(中医学)のグランドマスター黄龍英先生と出会う。
この出会いにより男性不妊克服のためのメソッドを授けられる。男性不妊症の存在を世に知らしめるとともに、一人でも多くの男性不妊を克服させる使命のために活動中。
この投稿者の最近の記事
東洋医学が生み出した足反射区研究2017.01.10世界一痛いあしもみに意味はあるのか?
東洋医学が生み出した足反射区研究2017.01.03イベントのお楽しみは懇親会にあり!
東洋医学が生み出した足反射区研究2016.12.27イベントは参加することが重要です。
東洋医学が生み出した足反射区研究2016.12.20タントウコウは正しく行なおう
夜中に子供が急な発熱!その場ではおでこを冷やし、翌日病院で解熱剤をもらってくる・・・なんてことしてませんか?
実は、東洋医学の知識が少しあれば、『スプーン』を使って、しかもたった10分程度で熱を冷ますことが可能なのです。
今すぐ無料メルマガに登録して、動画プレゼントを確認してみてください。
関連記事
-
-
不妊症には足反射区健康法
男性不妊症のブログはアフィリエイト目的ばかり 男性不妊症ブログと検索し、にほんブログ村のランキング
-
-
東洋医学の基本概念 血の功能
血の功能 血は絶え間なく脈中を運行し、全身の臓腑や器官に栄養、滋潤作用を提供して人体の正常な生
-
-
足反射区健康法は習慣にすることが大切
9時だよ!全員集合! 我が家では寝る前の 足反射区健康法が日課になっています。 お~い、9時だよ
-
-
足反射区健康法は気功の前準備
気功をするために「氣」を使う 夜の足反射区健康法、日中の気功が私の習慣です。 どちらも欠かすこと
-
-
足反射区健康法のキモは習慣化
足反射区健康法の習慣化について 生理痛パーフェクトマニュアルを販売している仲間のめぐこさんが、足反
-
-
足反射区健康法は継続することに意味がある
足反射区健康法は継続がすべて 個別のメールにて読者から様々な感想をいただきます。この場を借りてお礼
-
-
足反射区健康法は家族で実践。家族で継続。
家族揃って足反射区健康法 夏の疲れが出やすい時となりました。というか、私に疲れが出ています(笑)
-
-
痔も足反射区健康法で改善できる
足反射区健康法で痔も治る!? 私には秘密があります。ちょっと大声では言えませんが・・・痔持ちです。
-
-
日常から使ってる東洋医学(中医学)の言葉
精も魂も尽き果てる いままで意識したことがなくこの言葉を使っていましたが、東洋医学的には死んでるん
-
-
足反射区「健康法」と足反射区「療法」
足反射区「療法」と「健康法」の違い 足反射区「療法」と「健康法」の違いを明確にしておきたいと思いま
- PREV
- 東洋医学(中医学)の常識とは
- NEXT
- アトピーの痒さとは