セックスの悩みは内臓を鍛えて解消するのがモテる男
公開日:
:
最終更新日:2014/04/12
東洋医学が生み出した気功体操研究

2012年9月1日は、僕と彼女が付き合い始めた記念日だが、もてない男だった僕にとっては、なんとも言えない微妙な1日だった。
6月に知り合い、8月に1度とあるイベントに二人で参加し、1度食事を挟んでからの2回目のデート。魚メインの創作料理屋で奮発し、日本酒バーでほろ酔い、やや勢い任せにホテルにイン。
高まる気持ちを抑えつつ、1時間ほど話すうちに、実は彼女の方も気になっていたと聞け一安心。
マッサージからのマウストゥマウス。あれやこれやでいざ本番をむかえたものの・・・
眠れる獅子は、けだるそうにこっちを見ている。ホノルルマラソンの時のような、時差ボケもないし、寝不足でもないのに、彼は眠たそうな目をしたままだ。
なんとか奮い立たせようとあれやこれやを試み、何度かジョイントゥザワールドを繰り返すが、彼は僕のいう事を聞かないまま。残念ながらギブアップ。こんな時には地獄のミサワを呼ぶしかない。
「日本酒飲むの久々なんだよね~。」
「そういえば朝から調子悪いんだよね~。」
冷や汗を隠しながら床につく。
翌朝4時頃むくりと目が覚め、きっと、きっと、時差ボケだった眠れる獅子は、ようやく機嫌を取り戻し、なんとか事なきを得た。
『腎』が持つ2つの役割
腎臓を含む東洋医学の概念『腎』は「作強の官」とも呼ばれ、人体の生命活動を維持する栄養物質の精と、生殖活動のための精を貯蔵している。今思えばもてない男だった頃は、明らかに『腎』が弱っていたのだ。
夜が弱いと自覚していれば、それは『腎』が弱っているという事。食生活と、『タントウコウ』によって『腎』を強化する事で、夜のロマンも花開かせる事ができるのだ。
「英雄色を好む」
といわれるが、それは伊藤博文を筆頭に圧倒的に『腎』が強く、生命力も精力も並大抵ではないからだ。モテる男にとって、昼はもちろん夜活も重要な要素。
僕は『双龍門気功法』4日目にして違いを感じた。彼女からも「今日・・何か違う・・!」と驚かれるほどに。そして今や絶倫ゴーイングマイウェイだ。(浮気はしないけども。)
もし現在、夜の生活に満足できていないとしたら、できる限りパートナーも巻き込んで、『腎』を鍛えるように努めよう。それが最善の少子化対策だ。
『双龍門気功法による毎日の実施気功例』(真田孔明・作のPDFファイル)
青木四郎の『双龍門気功法』レポート(PDFファイル)
青木四郎への直メッセージはfacebook個人ページへ
この記事を書いた人
-
『双龍門気功法』に出会うまでは、天然ボケ、物忘れが多い、遅刻が多い、仕事中も集中力が続かない、事ある毎に上司に注意されうつ気味、夜のスタミナに自信がない、好奇心が薄れ何をしても冷めている・・・と誰が見てももてない男の一員だった。
仕事で失敗しても上司に口ごたえすることもできずに、帰宅後発泡酒とハイボールを飲んでストレス解消しなまけもののような日々を送り、健康診断ではメタボ予備軍と言われダイエットに取り組むものの1週間と続いた試しがなかった。
が、『双龍門気功法』に取り組んでわずか4日後・・・明らかに下半身が今までと違う感覚を覚えた。眠れる獅子が悠久の時を待っていたかのように熱く燃え上がるかのように、仕事でも集中力の違いを感じるように。
現在は、『双龍門気功法』の鍛練を通じ昼も夜も余裕たっぷりにアグレッシブに活動できている実体験を元に、女性はもちろん、年齢、性別、趣味、職業、国籍を超えた「モテる男」の育成のため『モテる男の肝腎気功強化部』を立ち上げ、『双龍門気功法』の伝達に日々努めている。
この投稿者の最近の記事
東洋医学が生み出した気功体操研究2015.02.24東洋医学と西洋医学の違い〜東西医学座談会の感想
東洋医学が生み出した気功体操研究2015.02.03気がつく日本語はたくさんあるのに
東洋医学が生み出した気功体操研究2015.01.14肝熱ファイアーファイターズ
東洋医学が生み出した気功体操研究2014.12.20モテる男は脳波をコントロールする
夜中に子供が急な発熱!その場ではおでこを冷やし、翌日病院で解熱剤をもらってくる・・・なんてことしてませんか?
実は、東洋医学の知識が少しあれば、『スプーン』を使って、しかもたった10分程度で熱を冷ますことが可能なのです。
今すぐ無料メルマガに登録して、動画プレゼントを確認してみてください。
関連記事
-
-
モテる男にとってコンビニの価値はトイレとATMだけ
ネットバンクに入金するため、久しぶりに近所のセブンイレブンに向かった。 東洋医学(中医学)に出会う
-
-
モテる男は結果的にラッキーボーイになる!
2011年2月。 偶然街のイベントで、フェアトレードのボランティアが熊本にある事を知り、当時もてな
-
-
モテる男は脳波をコントロールする
一般的に、現代人が活動している最中、脳内には"ベータ波"が流れていると言われている。 周りに気を使
-
-
筋トレの16のデメリット 気功の5つのメリット
「筋トレ?あれ身体壊すだけだよ。」 前々から気になっていた、筋トレと気功の違いについて、グランドマ
-
-
モテる男は医者と処方箋を混同しないからこそ健康でいられる
思えば物心ついた時から、たくさんの西洋の病院にお世話になっていた。 風邪をひいたら内科 アレルギ
-
-
モテる男は精神薬を断固としてみとめない
ダーツ、ビリヤード、カラオケを完備したお洒落バーで和気あいあいと語りあう中、ふと、豪雪の中登山に挑ん
-
-
モテる男はウコンで肝臓を痛める事はしない
もてない男だった頃の話。 行き当たりばったりで合コンを繰り返し、2次会を過ぎる頃から何度か記憶を亡
-
-
視力低下を改善するシンプルな理屈
東洋医学にどっぷりつかるほど、肝臓と視力に密接な関係がある事がよくよくわかってくるが、一般の認知度は
-
-
恋愛ノウハウコレクターから卒業する方法はとてもシンプルだった!
数年前の話。 「熊本の人ってレディーファーストができてないよね~。」 帰国子女(ロンドン)で少し
-
-
ノンアルコールビールは例え花見でも飲まないのがモテる男
週3ビールとハイボールを欠かさず飲み、メタボまっしぐらだったもてない男だった頃、ダイエットと称してノ